早いものでもう一月も終わりですね。
こうして、毎年、毎月、時間がたつのが早いなーと思いつつ、ああ、人生が終わっていくんだな、と思うと、一日でも早く経済的自由をゲットしなければ、と思う今日この頃です。
とは言え、資産運用に焦りは禁物ですからね、ゆっくりとのんびりと楽しみながら投資を続けていきたいものです。
ということで、毎月恒例の配当金生活を目指す、わが高配当ファンドの運用状況(1月分)を振り返りたいと思います。
2018年1月の成績
2018年1月の 高配当株投資の運用成績 は以下のとおりとなりました。
区分 | 比較 | 年初来(7月末時点) |
---|---|---|
TOTAL RETURN | 前月比 | -0.36% |
年初来 | -0.36% | |
JAPAN STOCK | 前月比 | 0.00% |
年初来 | 0.00% | |
U.S STOCK | 前月比 | -0.96% |
年初来 | -0.96% |
日本株運用と米国株運用をトータルしたリターンは前月比-0.36%、年初来-0.36%となりました。
日本株はやや軟調。米国株はヨコヨコでしたが、為替が円高に推移ししたため、ファンド全体としては、前月に比べて微減となりました。
日本株運用の部
クリックすると大きくなります
日本株はヨコヨコ。前月比0.00%、年初来0.00%となりました。
日本株は月初急騰するなどバブルっぽい値動きを見せたものの、月末には日経平均株価が6日続落するなど軟調に。わがポートフォリオはこうした恩恵を受けることなく、資産額はほぼ変わりませんでした。
米国における長期金利の動向のほか、北朝鮮リスクは消えたわけではありません。
いつでも買い出動できるように準備を進めていきたいとも思います。
米国株運用の部
クリックすると大きくなります
米国株はやや軟調。前月比-0.96%、年初来-0.96%となりました。
先月足を引っ張った、公益株は堅調に転じたほかEMR,TGTあたりが堅調でしたが、ドル円が109円割れなど円高に推移したため、PF全体としてはマイナスに転じています。
今月の売買ですが、DUKを30株新規購入しました。
また、追加投資分については約3200ドルの買い余力もあり、今後の株価動向次第でいつでも買い出動できる状態です。
今月の配当金は以下のとおりとなっています。
今月の米国株の配当金ですが、OXY,NGG,PPL,WHG,MCYなどから合計86.92US$の入金がありました。これからもっと配当金をもらえるように少しずつ米国株銘柄を増やし続けたいと思っています。
目標までの進捗状況
最後に計画達成までの進捗状況を確認しておきます。今月で合計928万円となり、目標額に対する進捗は約34%程度となりました。
今年の相場環境は、昨年とは異なり厳しい状況になると考えています。
まずは継続することを念頭に入れつつ、経済的自由を手に入れられる資産規模に近づけられるよう努力していきたいと思います。