月次運用成績

配当金生活を目指す高配当ポートフォリオの運用成績【2021年8月末時点】

2021年8月の我が高配当ファンドの運用成績を発表します。気付いたら9月、夏休みもあっという間におしまいです。

長女ちゃん

んー、夏休み終わるの早いーーー

うえけん

今年の夏はホントに引きこもりだったなー。

今年の夏は東京五輪見て終わりみたいな感じでした。早くコロナが終息して1日も早く普通の日常が戻ってくることを期待するばかりです。

ということで今日は2021年8月の運用成績をまとめていきます。

2021年8月の成績

2021年8月31日現在の高配当ファンドの運用成績は以下のとおりとなりました。

TOTAL RETURN月次+1.14%
年初来+17.92%
JAPAN STOCK月次+1.72%
年初来+12.98%
US STOCK月次+0.50%
年初来+24.12%

日本株運用と米国株運用を合計したリターンは前月比+1.14%、年初来+17.92%となり、前月比でプラスとなりました。

月半ばまでは日本株・米国株ともに下落基調でしたが、わがPFは後半盛り返してプラスキープといった推移でした。

それではアセットごとに詳しく2021年8月の運用状況について見て行きましょう。

日本株運用の部

日本株運用は、前月比+1.72%、年初来+12.98%となりました。今月は軟調なイメージもありましたが、泡ってみれば前月比でプラスとなりました。

前月との比較では、上下まちまちと言った印象。

上昇は、CDS、CAC-HD、SRA-HDなど業績好調なIT銘柄。そして、オリックス、三菱UFJも堅調。業績校な綜研化学も上昇しました。

下落は、日本SHL、日本電子硝子といったところがマイナスとなっています。

今月は株価が下落したところで、四電工と日本フェンオールの2銘柄を購入しました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

夏枯れ相場の中、高配当株を追加投資しました! NYダウは3万5千ドルを突破するなど史上最高値を更新していますが、一方で日本株の体たらくときたら… おくちゃん 全然上がってくれ...

ただ、株価の下落傾向もどこへやら、月末に入って株式相場全体が堅調に推移したため、ほとんど仕込むことができませんでした。

年末までこの調子が続くと、今年の追加資金(残金80万程度)は翌年に繰越しとなってしまいます。今後の相場動向に注意したいです。

それでは今月末のセクター別ポートフォリオ比率です。

組入れ上位は

  1. 情報通信
  2. 卸売業
  3. サービス
  4. その他金融
  5. 建設業

となっています。売買を行った際には速やかに本ブログで公開していく予定です。

米国株運用の部

米国株は、前月比+0.50%、年初来+24.12%となりました。

今年に入って米国株はずっとプラスです。が、そろそろ下落しそうな雰囲気ではあるのですが、なかなか落ちてこないですね。

保有株は先月と比べて全体的に上昇しました。EMR、PFE、PM、PPLが上昇。

下落場QCOM、TGT、XOMでした。ドル円が109円後半で推移、為替はこのところ落ち着いた印象です。

当月は5銘柄から配当を受け取りました。合計額は約88ドル、日本円に換算して約9,000円程度となりました(1ドル109.88円で計算)。

まだまだ経済的自由への道は遠いですけど、少しづつ配当金も増えている状態です。毎月もっと配当金が貰えるようにひたすら頑張りたいです。

目標までの進捗状況

では最後に目標までの進捗状況を示しておきましょう。

総資産残高は、先月の19,346千円から19,870千円に増加しました

今年の目標額19,004千円をあっさり超過していますが、目標額の引き上げにはもう少し様子見といったところ。

うえけん

とりあえず、もう少しで節目の2000万円ですな。

慌てず騒がず株価が下がるのをじっと待ってマイペースで資産形成を目指します。